
結成15周年!!!!
M1ラストイヤーに放つ全9曲の喜怒哀楽!
お好きにどうぞ自己解釈!
VICTOR ENTERTAINMENTからメジャーデビュー‼︎
Kanaria Profile
【Kanaria(カナリア)】
2004年に結成。
関東を中心に活動する3MC(ほーりー,正宗,ハイビスカス),1DJ(八四六)のRAPグループ。
DJの八四六はKANARIA SOUNDとしても活動中。
圧倒的なパフォーマンスとメッセージを武器にCLUBやライブハウスは勿論、野外フェスやショッピングモール等、場所を問わず活躍中。普段ラップミュージックを聴かないリスナーにも聴きやすい楽曲から、ジャパニーズヒップホップフリークを唸らせる楽曲まで幅広く手掛ける。
2009年4月、AYA a.k.a PANADAや焚巻を客演とした1st Album「MUSIC CUBE」を全国発売。
TOWER RECORDS全国インディーズ予約チャート3位、
販売チャート4位、浦和店では4週連続1位を記録。
2012年4月、フリースタイルダンジョンでも出演中の韻踏合組合からHIDADDYやDOTAMAや私立恵比寿中学をプロデュースしたプロデュースユニットFragmentを客演とした2nd Album「THE MADDEST YELLOW」を全国発売。
渋谷109-2フォーラムビジョンでプロモーションビデオを1週間放映し話題となった。
同年12月、Single「12月のインフルエンス」を配信限定でリリース。
そして現在も日本全国でGUESTアーティスト出演でのLIVEや音楽番組への出演、映画の挿入歌を務める等、まさにインディーズJ-RAP界の注目株“音の上飛び交う黄色い鳥”である。
MEMBER
ほーりー

ほーりー(MC)
東京都出身。幼少の頃からエレクトーンを習い、音楽に溢れる家庭でクラシックからポップスまで幅広く聴いて育つ。
思春期には夜な夜なギターをかき鳴らし、ロックバンドやミクスチャーバンドに大きく影響される。
そこから自然とラップやヒップホップの文化に興味を持ち、2001年に地元の友達とラップグループを結成。同時に渋谷のクラブで、高校生をターゲットとした放課後イベントを毎月開催。
同世代からの支持を大きく集める。その後、高校卒業のタイミングでイベントとラップグループを解散し、ソロ活動を経て2004年に自らの呼びかけでKanariaを結成。
座右の銘は一生青春。ビジョンは大きいが、過程を考えるのが苦手。浮き沈みの激しいグループで気づけば結成15周年。リーダーとしての責任と使命を胸に、今年こそ上昇気流を捉える勢いで挑戦中。
正宗

正宗(MC)
東京生まれ埼玉育ち。悪そうなやつはだいたい恐い。
中学生のときにギターに興味を持ち、友人に借りて帰るもいざケースから出すと弦が一本切れていた。以来一切の楽器に触れていない。リコーダーは上手。
十代のうちにいくつものバンドやラップグループを経て、二十歳の頃にKanariaに加入。メンバー内で一番の高身長と色白を保つ。
その一方でPURPLE BLOOD MOTH(通称PBM)というクルーに所属し、自主レーベルよりアルバムをCDで全国リリース。国内最大級のHIPHOPイベント「B-BOY PARK」でライブ出演を果たす。
また、柔軟なスタイルとキャラクターが愛され、数多くのインディーズアーティストのリリース作品に客演として参加している。好きな言葉は前人未踏。尊敬するのはトレロカモミロ。よく食べ、よく飲む。
ハイビスカス

ハイビスカス(MC)
元ジャニーズJr.。
14歳からLIVE活動を始める。RAPとアニメが好き。
曲調は振り幅が広く「Kanaria」と「ダウナーズハイ」のユニットによって異なる。ソロではジャズ、ロック、エレクトロ、アコースティック等、様々なテイストを好むが、誰からも提供してもらえず、自分でトラックメイクをするため、「ちょっとそれっぽい感じ」となる。むしろ新しくてジャンル不明。RAPが出来ればいいやと開き直っている。
アイドルや他アーティストに歌詞提供もしている。
八四六

八四六(DJ)
東京都出身。幼少の頃から父親の影響でJAZZやR&B、ブラックミュージックを聴いて育つ。
小学校の頃友人の兄が聴いていた2PACに興味をもちヒップホップの世界にのめり込んでいく。
高校生の頃2PACの出演している映画「JUICE 」の影響でDJに興味を持ち、高校3年の時バイト代を貯めDJ機材一式を購入、レコードを集め始める。
19歳の頃本場のブラックミュージックを感じるべく単身ニューヨークとジャマイカへ。
その後、高校の同級生だったHOLYの誘いによりDJとしてKanariaに正式加入。
それと同時期にレゲエサウンドクルーとしてKANARIA SOUNDを立ち上げHIP HOPとREGGAEを融合させたDJプレイをモットーに以後毎年ニューヨークとジャマイカに通いそのスキルに磨きをかける。
2014年さらなるスキルアップを目指しアメリカ移住を決意。3年半のニューヨーク修行を経て2017年帰国。帰国後は都内を中心にその手腕を発揮すると同時にKanariaの守護神として完全復活を遂げる。
Kanaria、15円で呼べちゃうよキャンペーン!!
3月20日 『PIONEER』@横浜GATE
4月7日 『F-STYLE』@渋谷R Lounge
4月17日 『バリカタ』@渋谷R Lounge
4月20日 『CANDY』@渋谷Glad
5月3日 『ReaL SpoT』@渋谷R Lounge
6月28日 『路地裏音楽』@渋谷under bar
6月29日 『狂's PARTY』@渋谷ROTT
7月28日 『エビサマ』@恵比寿BATICA
8月20日 『Grande Epoque』@駒沢STRAWBERRY FIELDS
9月15日 『バリカタ』@渋谷R Lounge
9月20日 『i'll reception party 』@池尻MUSIC BAR i'll
9月29日 『VULE Sunday』@熊谷WAbySABI
10月5日 『オバケパーティー』@渋谷VUENOS
10月25日 『路地裏音楽』@渋谷under bar
10月27日 『TOP ON』@渋谷UNDER DEER Lounge
※2020年開催予定のイベントでも2019年内に頂いたブッキングに関して適応されます。
お問い合わせ